苦手なものを克服するより
得意なことを伸ばすのが好きな
毎度お久しぶりです、ちょなぱだです![]()
突然ですが、あなたは
花粉症ですよね?
花粉症ですよね?
花粉症ですよね?
はぁ、あまりにも辛いので3回も聞いてしまいました![]()
おしつけてごめんなさい Y(>_<、)Y
さて、花粉症が韓国語で何と言うかは、秘密としておいて・・・
(おい!)
今をときめく宮崎県出身のこの2人、
東国春知事
そして
エビちゃん
は、花粉症がつらいとき、
こう言ってるのではないでしょうか??
되게 힘들다
テゲ ヒンドゥルダ
これを日本語に訳すと、
「てげ ひんだれた」
になります。
あ、反応してくださいましたか
114万人の宮崎県の皆様![]()
「てげ ひんだれた」
というのは、「とても つかれた」という意味の宮崎弁です。(よね?)
なんとこれが、韓国語でもほとんど同じ発音で
ほとんど同じ意味になるのです。
되게 힘들다
テゲ ヒンドゥルダ
とても つかれた・つらい
はじめの「テゲ」が「とても」という強調語、
そしてあとの「ヒンドゥルダ」が「つかれた」という言葉で、
宮崎弁の「てげ ひんだれた」と構造がまったく同じです![]()
九州と韓国は距離的に近いですが
言葉でも何か関係があるのでしょうか・・・?
宮崎弁と韓国語の関係、要チェックです!![]()
ありがとうございました☆
また次回~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ちょなぱだ(筆者)が6ヶ月で韓国語をマスターした勉強法をメルマガで公開しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SECRET: 0
PASS:
o(^▽^)oあんにょん!!
同じ九州人として、反応( ´艸`)
古の昔・・大陸からことばは伝わった。
万葉の文にもいろいろなことが書かれていて、とても感慨深い事実が。
お隣の国という感覚ではなく、繋がっていた・・・そう思うと、とても親近感がわいてきます。
知らず知らずに使っていることばが、実は韓国語だったりするのですよね。
ことばっておもしいろい。
人間って、いいな~って、思います。
たくさんの気付きがとても幸せに思える今日この頃です。
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
私はまだ韓国語の勉強を始めたばかりの初心者ですが、韓国語と日本語の似ていることに驚きます。日本のどこかの方言と似ている、という地方がどこかにあるのではないかと思っていましたが、九州ですか!
興味深いですね。
SECRET: 0
PASS:
こんにちゎ
質問なのですが
韓国語って他語より
簡単にマスター
できますかぁ??
SECRET: 0
PASS:
ナド花粉症ヒムドゥロヨ。
最近はだいぶ良くなりました。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして!メルマガから来ました。
ハングルに興味を持ったのは、ドラマ「ロンド」を見てからです。
4月から近くのハングル講座で学び始めました。
まだ2回しか行っていない初心者ですがよろしくお願いします。
やっとハングルが読めるようになりました。
自分の名前も書けるようになったのですが・・・
例えば「ロンド」の歌を歌っていたイ・スンチュル
さんなどのカタカナをハングルに直すのが十分ではありません。
問題はパッチムです。うまく伝わるか不安ですが、ハングルで書かれたものを読む事はほぼ出来ます。こんな事は普通しないでしょうが、反抗・反対・判事で「ハン」というのは「ハ+N」、「ハ+m」、「ハ+無音」のどれを使うのかがわかりません。ちょなぱだ式にパッチムの説明をしていただけたらうれしいです。すごく楽しいので!!